2024年12月3日(火)12:00~/19:00~(各回30分)
外部講師が”30分”で解説!
今注目の代理店制度をご紹介!
~通信事業への参入余地はどのくらいあるのか?~
題した講演をおこないます。
セミナーはオンラインにて開催し、どなたでもご参加いただけます。
なお、代理店元となる企業名の開示はセミナー内でおこないます。
本セミナーは、特に以下の点に論点を絞り、通信サービスに関する代理店制度を第三者の立場から講演致します。
・新規事業として通信分野に参入する余地はあるのか?
・代理店として「勝てる、売れる」ポジションを築けるのか?
・そもそも通信のOEMとは?OEMで自社のブランド価値は高まるのか?
・先発企業に勝つシナリオは? などを取り扱います。
\以下に当てはまる方へセミナーの参加をお勧めします/
・ストック収益を見込める新規事業を探している
・「通信事業」は参入余地があるのか?
・業界未経験でも、代理店として収益化が見込めるのか?
・既存事業のアップセル、クロスセル商材を探している
・手放れの良い新規事業を紹介してほしい
【会 場】オンライン開催
【開催日時】 2024年12月3日(火)12:00~/19:00~
【講演時間】 各回30分
【申し込み】セミナー申し込みはこちらから
https://sgfm.jp/f/56cad77cc85b6c14fa311044f1d2b289
セミナーに参加せず、個別のお問合せにも対応しております。
お気軽にご連絡ください。